おすすめデートコース

夕日とパワースポットの聖地めぐりプラン

見る・遊ぶ体験自然グルメ

所要時間 全行程: 6時間程度

エリア 島根県東部エリア

出雲は、神話の舞台となった場所であり、ゆかりのパワースポットがたくさん!歴史ある地に二人で一緒に思いを馳せながら巡ることができる、おすすめのコースです。
途中休憩では、日本海で獲れた魚介や地元食材を堪能しましょう♪
最後は「日が沈む聖地出雲」として日本遺産に認定された絶景の夕日を眺めて、幻想的な雰囲気に浸ってみてはいかがでしょうか。

let's go.

01

出雲大社

全国から神々が集う縁結びの聖地

出雲大社は、縁結びの神様としても有名な大国主神(おおくにぬしのかみ)を祀っています。

住所 島根県出雲市大社町杵築東195
電話番号 0853-53-3100
ホームページ http://www.izumooyashiro.or.jp/
営業時間 6:00~20:00(年中無休)

車で20分

02

日御碕灯台&日御碕神社

高さ日本一!の灯台と、朱色の美しい日御碕神社

内部はらせん階段となっており、参観料を払うと頂上まで登ることができます。そこから臨むパノラマビューはまさに絶景!
日御碕神社は、出雲大社をしのぐパワースポットで、美しい朱色の社が印象的です。二人でここでしか手に入らないお守りをゲットしてみてはいかがでしょうか。

住所 島根県出雲市大社町日御碕1478
電話番号 0853-54-5400
営業時間 9:00~16:30

徒歩で5分

03

日御碕の海鮮丼

日本海のとれたて新鮮なネタがたっぷり!

灯台から駐車場までのルートはお土産物屋や商店で賑わっています。季節やお店により異なる新鮮なネタたっぷりの海鮮丼を食べるのがおすすめです。また店先で焼かれるサザエやイカなどの海鮮焼きを食べ歩きして楽しむこともできます。

住所 店舗による
電話番号 店舗による
営業時間 店舗による

車で20分

04

縁結びクーポン協賛店

島根県立古代出雲歴史博物館

出雲大社のすぐ東隣りの大型歴史博物館。ともに1ヶ所からの出土数で全国一の荒神谷遺跡の銅剣や加茂岩倉遺跡の銅鐸、古代出雲大社の巨大柱などの国宝が一堂に展示されていて圧倒されます。また神話を分かりやすく紹介する神話シアターなどもあります。

住所 島根県出雲市大社町杵築東99-4
電話番号 0853-53-8600
ホームページ https://www.izm.ed.jp/
営業時間 9:00~18:00(11~2月は9:00~17:00)

徒歩で3分 (施設内に併設)

05

maru cafe

庭園を眺めながら歴史に思いを馳せる

古代出雲歴史博物館内にあるこちらのカフェでは、北側に緑豊かな庭園を望むことができます。古代米や地元食材を使った人気のカレーやカプチーノを頂いたあとは、出雲の国にちなんだ社や小路が立ち並ぶ庭園を散策して歴史に浸って楽しめます。
【縁結びクーポン・サービス】古代出雲歴史博物館の観覧チケットご購入の方に、れきはくカプチーノ(勾玉クッキー付き)を2人分無料サービス!

住所 島根県出雲市大社町杵築東99番地4
電話番号 0853-53-8600
ホームページ https://www.izm.ed.jp/
営業時間 9:30~17:00(ラストオーダー16:30)

車で5分

06

稲佐の浜

日本遺産に認定された夕日の美しさを眺めよう

「日が沈む聖地出雲」が日本遺産に認定された、稲佐の浜~日御碕灯台ですが、その夕景はまさに見るものを魅了する美しさです。デートの最後は、大切な人と一緒にゆっくり眺めてはいかがでしょうか。

住所 島根県出雲市大社町杵築北稲佐
電話番号 0853-53-2112(出雲観光協会)
goal